317.再開します。
2013/12/16
前回(12/3の記事)の末尾に、中旬ぐらいまで中断させていただく旨記載したが、そろそろ再開させていただこうと思う。もし、中断期間中に寂しい思いをされた方がいらしたら、大変申し訳ない(けど、本当にそんな方がいたら嬉しい)。
ところでこの間、W杯予選リーグの組合わせが決まったり、Jリーグも終了したりと色々なニュースがあった。そのなかで僕にとって最も大きなニュースは、来年から本田圭佑選手がACミランへ移籍することだった。ACミランといえば、イタリアの超名門クラブだ。
ところで、ACミランの試合は、ACミラン・チャンネル(BS12ch TwellV)で、セリエAだけでなくチャンピオンズ・リーグまで無料放送されている。これは見ものだ。来年から楽しみが一つ増える。・・・というのは、実は不確実な情報だ。なぜなら、リンクを貼ったHPを見ると、来年の放送予定がまだ掲示されていないのだ。もしかしたら、本田選手が移籍した途端に有料なんてことにならないだろうか。心配だ。(なお、今季のチャンピオンズ・リーグには、CSKAモスクワで出場したため、ACミランでは出場できないらしい。)
ACミランは今、財政問題から有力選手を大量に放出し、リーグ戦の成績は厳しい状況にある。その中で10番を背負うことになった本田選手には、名門再建の重圧がかかる。無料放送が有料放送になれば、その重圧を少し軽くしてあげられるかもしれないが、できればこれからも無料で見たい。
などと、勝手なことを書いたが、IFRSについても、引続き、時々?勝手なことを書かせていただきます。お見限りなきよう、よろしくお願いします。
« 316.DP-CF17)会計上の不確実性~目的適合性の深掘り | トップページ | 318.DP-CF18)会計上の不確実性~“ある件”の不確実性 »
「番外編」カテゴリの記事
- 609【番外編】平成の歌はスガシカオ『Progress』〜減損会計の歌『Progress』(2019.05.12)
- 608【番外編】平成の歌はスガシカオ『Progress』〜平成を象徴する会計基準は減損会計(2019.05.07)
- 606【番外編】マイナンバー通知カード廃止!?(2019.03.15)
- 605【番外編】統計問題の解決(2019.02.25)
- 604【番外編】国家統計(2019.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 316.DP-CF17)会計上の不確実性~目的適合性の深掘り | トップページ | 318.DP-CF18)会計上の不確実性~“ある件”の不確実性 »
コメント